アンケート
みなさんの意識調査はどなたでも投票できます。(ユーザIDを持っていなくても投票できます。投票時にはご自分の会社の業種を選択してください。)
  • 結果 No.0042

    会食やパーティーの参加状況について

    緊急事態宣言が解除となり、感染予防対策を図りながら経済を回していく新しい生活様式の実践局面に入ったと言われています。
    こと海事業界にとって、会食の機会に重きが置かれてきた傾向があるとされますがパーティーや会食の取り扱いは、どの様にされていますか?

    ご意見があればコメント欄にご記載下さい。

  • 回答1 当面の間、社内、取引先共に会食は自粛
    45.5
    回答2 社内の会食はOK (厳選し、人数は制限)
    18.2
  • 回答3 社内、取引先共に会食はOK (厳選し、人数は制限)
    23.6
    回答4 相手が誰かよりも、お店の対策状況で判断
     3.6
  • 回答5 特に制限されていない
     9.1

投稿者様からのご意見

  • 2020/07/04

    舶用機器メーカー

    回答値 : 1
    当面自粛しないと。

  • 2020/07/03

    海運

    回答値 : 5
    当社はルールがありません。
    ゆるいです。
    飲み会にも頻繁に出かけています。
    またこの時期、社内のエアコンをつけても、電気代がもったいないと窓を締め切った状態になっています。(昼休みも)

  • 2020/06/29

    海運

    回答値 : 3
    飲食業も日本の産業の一部。マナーは守りつつ、可能な限り昔通りに振る舞いたい。

  • 2020/06/25

    海運

    回答値 : 5
    結局、個人自覚に委ねるしかないと思います

  • ▼ 他の回答を見る ▼
  • ▲ 閉じる ▲
実施期間:2020年6月18日 ~2020年7月5日